旭山ら~めん通り2

goo blogから引っ越してきました。ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

信月@札幌市中央区

信月です。 すすきの中心部の抜群の立地で、いつでも行けそうだなと思いながら行けずにいまして、今回初訪問です。 場所は、南5西3。 ラーメン横丁の少し東側、 第4グリ-ンビルの1Fにあります。 ラーメンは、しお・みそ・正油の順で、各680円。 この立地で…

自衛隊前駅食堂@札幌市南区

自衛隊前駅食堂です。 以前は「駅前食堂」という食堂だったようですが、リニューアル?別の店?になったようです。 場所は、澄川4-7。 文字通り、地下鉄南北線自衛隊前駅にあります。 駅の建物の中、改札の外 にありますので、地下鉄に乗らなくても食べるこ…

四代目麺処ゆうじ@札幌市北区

ゆうじです。 2011年1月にできた新店です。 場所は、新琴似8-8。 西5丁目樽川通り沿いにあります。 メニューの先頭は、鶏白湯しお。 「おすすめ」と書かれているのが、鶏白湯醤油、あっさりしお、魚介ネギそば、濃厚魚介鶏白湯つけ麺。 スープが2種類、それ…

古澤@札幌市西区

発寒の古澤です。 恥ずかしながら、ずっと「古潭」かと思ってまして、店の前で「古澤」の文字を見て、驚いたのであります。 場所は、発寒4-2。 桑園発寒通り沿いにあります。 メニューの先頭は、古澤特製ラーメン。ちょっぴり辛めの飽きないスープ。 次いで…

円山 てつや TETSUYA BROTHERS@札幌市中央区 マルヤマクラス

あまり訪れる機会の少ないマルヤマクラスに行く用事がありましたので、その足で「てつや」に行ってみました。 店名は、「円山 てつや TETSUYA BROTHERS」。 札幌の有名店「てつや」の姉妹店ならぬ兄弟店とでもいうのでしょうか。(笑) メニュー構成は、てつ…

北海らーめん 札幌本店@札幌市中央区

北海らーめんの本店です。 すすきののど真ん中、駅前通り沿いという抜群の立地ながら、今回初訪問になります。 場所は、南5西4。 札幌駅前通り沿いにあります。 こちらは札幌本店で、札幌では他に札幌駅前に支店があります。 驚いたことに、グループの本社は…

末っ子@札幌市西区

発寒の末っ子です。 場所は、発寒3-5。 地下鉄発寒南駅の近く、新琴似通り沿いにあります。 昼食時の訪問でしたが、地元の人と思われるお客さんでほぼ満員でした。 メニューを見ますと、ラーメンは正油・みそ・塩の順で、各700円。 大盛りやチャーシューメン…

みきや@札幌市中央区

みきやです。 場所は、北3西28。 地下鉄西28丁目駅の近く、味坊の並びにあります。 暖簾には「円山本店」と書かれてますが、平岸に支店があるようです。 ラーメンは、味噌・醤油・塩の順で、各570円。 「中華はうす」だけあって、中華系のラーメンも多く、広…

二金堂 札幌駅前通り店@札幌市中央区

二金堂です。 味の時計台の別ブランドなのでしょうか。 時計台は札幌ラーメンなのに対し、二金堂は博多ラーメンの店になっています。 なるほど、噂通り、店名のロゴがこちらのお店とそっくりなんですね。 こちらは、札幌駅前通り店。 場所は、北1西3。札幌駅…

風 茶屋@札幌市厚別区

風 茶屋です。 場所は、厚別中央2-5。 新札幌駅のすぐ近くにあります。 ラーメンは、味噌・醤油・塩の順で、各700円。 さらに味噌には3種類あって、まろやか味、こく旨味、ピリ辛味。ピリ辛は50円増しの750円。 さらにさらに、つけ麺もありまして、こちらも3…

かもめ@札幌市西区 3

かもめの前を通りかかったら、こんな幟が立っていたので、入ってみました。 7月からメニューが変わったようです。 基本三味は変わりませんが、加わったメニューがありました。 冷やしラーメン、魚貝つけ麺、チャーシュー丼 です。 ライスの無料サービスは残…

誠@札幌市西区 4

誠の店主さんが復帰されたとのことで、挨拶がてら行ってきました。 薄暮の時間帯、定食と赤々と光る提灯が目立ちます。 店に入りますと、数人の常連さんが思い思いに定食を食べています。 やはりここは地域密着の定食屋なんだと思い知らされます。 店主さん…

綺羅拉@札幌市西区

二十四軒の綺羅拉です。 「きらら」と読みます。 場所は、二十四軒4-5。 地下鉄琴似駅から、少し二十四軒側に歩いて行くとあります。 留寿都産のもち豚を使用しているとのことです。 メニューも、もち豚らーめんとなってまして、みそ・正油・塩の順で、各760…

まるは健松丸@札幌市中央区

西岡の有名店「まるは」の2号店ができたということで、遅ればせながら行ってきました。 まるは健松丸です。 場所は、南4西5。 すすきののど真ん中、36号線沿いと、抜群の立地であります。 ものすごい超濃厚豚骨スープという前情報でしたので、どんなものかと…

木蓮@札幌市西区 5

西野の木蓮です。 場所は、西野4-6。 北1条通り沿いにあります。 今年も夏の限定が出たとのことで、行ってきました。 冷製しおつけめん。(800円) 冷たいつけダレに冷たい麺の組み合わせです。 ゲル状にとろみのあるつけダレには、不思議な食感と旨味が溢れ…

けいすけ@札幌市 札幌らーめん共和国

久しぶりに、らーめん共和国に行ってきました。 今回の目的は、4月に新た出店したこちらのお店。 けいすけです。 開店当初からのメニューと少し変わったようです。 伊勢海老らーめんは味噌味だけになり、醤油味はなくなりました。 醤油ラーメンは、江戸前醤…

麺's ブギ(ゆらぎ)@札幌市中央区

6月6日に近くから移転したきたという、麺'sブギです。 移転前も後も初訪問になります。 昼はラーメン店「麺'sブギ」、夜は居酒屋「ゆらぎ」という、所謂二毛作のお店です。 場所は、南1西5。敷島南1条ビルの地下1Fにあります。 いつの間にか閉店していた「華…