旭山ら~めん通り2

goo blogから引っ越してきました。ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

旭川市(動物園通)

【悲報】ほうりゅう 閉店

衝撃の情報が入ってきました。 旭川の名店ほうりゅうが、2021年12月5日に閉店しました。 12月5日の朝、「ほうりゅうがそろそろ閉店するかも!?」との噂が駆け巡りました。 じぇっつさん、クサイダーさんが、すぐさま確認に。 そこで食べた1杯が最後の1杯と…

みづの@旭川市常盤通 6

みづのです。 場所は、常盤通2丁目。 ロータリー近く、国道40号沿い、わかりやすい立地です。 看板や暖簾にあるように、生姜ラーメンで有名な店です。 店内の様子は以前と変わっていませんね。 こぢんまりとした中に、所狭しとテーブルとイスが並んでいます…

特一番 動物園通り店@旭川市 動物園通り 6

先日ほうりゅうと宝龍を紹介しましたが、動物園通りの名店といえば、こちらを忘れてはいけません。 特一番の動物園通り店です。 場所は、工業団地1条2丁目。 動物園通り沿い、旭山動物園のすぐ近くです。 店内の様子は以前と変わっていませんね。 カウンター…

宝龍@旭川市 動物園通り 2

宝龍です。 いわゆる「漢字のほうりゅう」です。 場所は、9条通15丁目。 動物園通り沿いのわかりやすい立地です。 2017年6月にサンロクからこちらに移り、夜営業から昼営業に変わりました。 店内の様子は以前と変わっていません。 カウンターが数席、テーブ…

ほうりゅう@旭川市 動物園通り 7

ほうりゅうです。 いわゆる「平仮名ほうりゅう」です。 動物園通り沿いのお気に入り店です。 場所は、豊岡15条7丁目。 動物園通り沿いのわかりやすい立地です。 店内の様子は以前と変わっていませんね。 L字カウンター、4人がけのテーブルが2卓、そして奥に…

名もないラーメン屋@旭川市 動物園通り 7

名もないラーメン屋です。 動物園通り近くのお気に入り店です。 正月にふられてしまい、どうしても食べたくなってその後すぐに行ってきました。 場所は、豊岡14条7丁目。 動物園通りから、ほんの少し入ったところにあります。 店内の様子、メニューは以前と…

特一番 動物園通り店@旭川市 動物園通り 5

特一番の動物園通り店です。 暖簾が新しくなってますね。 動物園通りのお気に入り店の一軒ですが、1年以上ぶりの紹介になります。 場所は、工業団地1条2丁目。 動物園通り沿い、旭山動物園に一番近いラーメン店です。 店内の様子は以前と変わっていません。 …

宝龍@旭川市 動物園通り

宝龍です。 「ほうりゅう」と読みます。 サンロクシメラーメンの定番の店でしたが、2017年6月に郊外に移転しました。 それに伴い、深夜営業から日中営業に変わりました。 場所は、9条通15丁目。 動物園通り沿い、以前はとんかつ店わせだがあった場所です。 …

みづの@旭川市常盤通 5

みづのです。 生姜ラーメンで有名な、旭川の老舗実力店です。 場所は、常盤通2丁目。 ロータリーにほど近い、国道40号線沿いにありす。 店内の様子、メニューは、以前と変わっていませんね。 メニューはこちら。 しょう油としおが530円。 みそとしょうがが63…

橙ヤ 旭川本店@旭川市 動物園通り 4

橙ヤの本店です。 場所は、東旭川南1条1丁目。 動物園通り沿いの人気店です。 今回は、前から気になっていたこちらを食べてきました。 旭川中華そば しょうゆ。(750円) 「かつて旭川っ子を魅了したオーソドックスな醤油ラーメンを現代風に再現」したそうで…

名もないラーメン屋@旭川市 動物園通り 6

名もないラーメン屋です。 動物園通りからちょっと入ったところのお気に入り店です。 過去3年連続で初ラーメンを食べた店でもあります。 場所は、豊岡14条7丁目。 動物園通りから、オレンジ色のバイキングレストラン「ファイブスター」を目印に、少し南に入…

ほうりゅう@旭川市 動物園通り 6

ほうりゅうです。 場所は、豊岡15条7丁目。 動物園通り沿いのお気に入り店です。 正面だけでなく裏にも入り口があるのは周知の事実です。 メニューはこちら。 今までと変わりありません。 基本三味正油と塩が700円、みそはデフォで野菜入りで800円。 正油ラ…

橙ヤ 旭川本店@旭川市 動物園通り 3

旭川でつけ麺を食べたい時に、どこに行きますか? 今回は、橙ヤの本店です。 場所は、東旭川南1条1丁目。 旭山動物園通り沿いのわかりやすい立地です。 最近開店15周年を迎え、すっかり旭川の人気店として定着していますね。 店内は、カウンター10席、6人が…

夢丸や@旭川市豊岡

夢丸やです。 「ゆめまるや」と読みます。 正式店名は、「北海道夢丸やラーメン」でいいのでしょうか。 2016年4月21日にできた新店です。 開店から少し経ったところで行ってきました。 場所は、豊岡12条3丁目。 動物園通りのわかりやすい立地です。 大きな看…

和のみ@旭川市 動物園通り

和のみです。 「わのみ」と読みます。 古民家を改築した建物を利用した、カフェです。 ここでラーメンを提供しているとの情報で行ってきました。 場所は、東旭川北一条8丁目。 動物園通りから少し入ったところにあります。 まず靴を脱いで店に上がります。 …

特一番 動物園通り店@旭川市 動物園通り 4

特一番の動物園通り店です。 場所は、工業団地1条2丁目。 動物園通りのお気に入り店の一軒です。 メニューや店内の様子は、前回と同じです。 今まで何回も訪問していますが、専ら醤油でした。 過去の記事を見ても全部そうです。 今回はJetsさん大絶賛のこち…

みづの@旭川市常盤通 4

みづのです。 しょうがラーメンで有名な、旭川の老舗有力店です。 場所は、旭川市常盤通2丁目。 動物園通りの西の端、ロータリーのすぐ近くにあります。 店内やメニューは前回訪問時と変わっていません。 前回、しょうがラーメンの誘惑に打ち勝って、デフォ…

橙ヤ 旭川本店@旭川市 動物園通り 2

橙ヤの本店です。 随分と久しぶりの訪問になります。 メニューはこちら。 以前とそんなに変わってないと思います。 基本三味750円、橙みそが800円。 高めの価格設定です。 相変わらず品数が豊富です。 いつか、旭川中華そばを食べてみたいと思ってました。 …

天笑@旭川市 パーラートーエー豊岡店

天笑です。 「てんしょう」と読みます。 場所は、豊岡15条7丁目。 環状線と動物園通りが交わる十字路、パーラートーエー内にある食堂です。 動物園通りを制覇したかと思ってましたが、まだありました。 店内は、L字カウンターとテーブル席とがあります。 ま…

名もないラーメン屋@旭川市 動物園通り 5

今年の初ラーメンはこちらになりました。 これで、2014年、2015年に続き、3年連続になります。 名もないラーメン屋です。 「なもないらーめんや」と読みます。 場所は、豊岡14条7丁目。 動物園通りから、オレンジ色のバイキングレストラン「ファイブスター」…

ほうりゅう@旭川市 動物園通り 5

ほうりゅうです。 以前と比べると、暖簾が全て平仮名に変わり、隣に昭和60年創業の文字が見えます。 そういえば、今年で30周年でしたね。 場所は、豊岡15条7丁目。 動物園通り沿いのお気に入り店です。 店内の様子やメニューは以前と変わりません。 増税と原…

きくち@旭川市 動物園通り 3

きくちです。 動物園通り、お気に入り店のうちの1軒です。 場所は、東旭川北一条4丁目。 動物園通り沿いのわかりやすい立地です。 店内の様子、メニューは、以前と変わっていません→こちら。 塩ラーメン。(600円) 少し濁りのある透明スープ。 あっさりスー…

やまびこ 本店@旭川市豊岡 4

やまびこの本店です。 「やまびこ」と読みます。 2012年の夏に限定を食べた以来の訪問になります。 場所は、豊岡12条1丁目。 動物園通りの抜群の立地です。 店内は、カウンター8席、4人がけテーブル2卓、小上がりにはテーブルが2卓あります。 メニューはこん…

優鳳@旭川市 動物園通り 2

優鳳です。 「ゆうほう」と読みます。 動物園通りの地域密着人気店です。 宇宙軒→平松屋→優鳳と店名を変えてきた歴史があるのは、周知の事実です。 結構前に、優鳳の店名は同じで、店内が改装されたとのことの情報をいただき、今回ようやく行ってきました。 …

是々非々@旭川市 動物園通り 2

是々非々です。 「ぜぜひひ」と読みます。 元々は故事成語で、「一定の立場にとらわれず、よいことをよいとして賛成し、悪いことは悪いとして反対すること。」という意味です。 2014年9月にできた新しい店です。 店内の様子やメニューは、前回と同じです。 …

特一番 動物園通り店@旭川市 動物園通り 3

特一番の動物園通り店です。 「とくいちばん」と読みます。 場所は、場所は、工業団地1条2丁目。 旭山動物園通り沿い、旭山動物園に最も近いラーメン店になります。 店内は、カウンター席、10人座れる大きなテーブル1卓、4人がけテーブル4卓、小上がりには5…

みづの@旭川市常盤通 3

みづのです。 「みづの」と読みます。 2013年以来、2年ぶりの訪問になります。 場所は、旭川市常盤通2丁目。 動物園通りの西の端、ロータリーのすぐ近くにあります。 店内は、狭めながら4人座れるテーブルが7卓、カウンター風テーブルが3席ぐらいと、意外と…

NOBu@旭川市 動物園通り

NOBuです。 「のぶ」と読みます。 元々旭川中心部にあった店で、4月に郊外に移転オープンしました。 移転直前の記事は→こちら。 場所は、豊岡15条7丁目。 旭山動物園通り沿い。 以前は「正」があった場所です。 周辺には有力ラーメン店が軒を連ねる、ラーメ…

ほうりゅう@旭川市 動物園通り 4

さて問題です。 このラーメン店はどこでしょう? って上に答えは書いてありますけどね。 ↓ 答えはほうりゅう。しかも裏口。しかも夜。 皆さん、わかりましたか? こちらは、動物園通りのお気に入り店の1軒です。 今年で開店30年ですか。 旭川でも老舗の仲間…

名もないラーメン屋@旭川市 動物園通り 4

今年の初ラーメンはこちらになりました。 名もないラーメン屋です。 「なもないらーめんや」と読みます。 昨年のお正月にラーメン難民になりかけた私を救ってくれた店です(笑) その時以来、実に1年ぶりの訪問。 今年は難民になるのを避け、まっすぐこちら…