旭山ら~めん通り2

goo blogから引っ越してきました。ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【初訪問】山岡家 定禅寺通り店

我らの山岡です。 全日本大学女子駅伝を見て以来の懸案店、定禅寺通り店。 今回初訪問になります。 場所は仙台市の中心部。 仙台の観光スポットの1つ、定禅寺通り沿いにあります。 中心部でありながら緑豊かなケヤキ並木があり、杜の都と言われる仙台を象徴…

【保存版】山岡家の券売機の研究

我らの山岡です。 2021年4月に北海道に新型券売機が導入され、QRコードによるスマホ決済が可能になりました。 この時に一度まとめ記事を書きました→こちら。 そして今年2024年1月5日、山岡家の公式情報で、山岡家の全店でキャッシュレス券売機が導入されたと…

【限定】セアブラソバ@ふじ屋NOODLE

ふじ屋NOODLEです。 この日の夜は久しぶりに味噌にしようか、黒醤油にしようか、迷いながらの訪問でした。 が、券売機の前に立って急遽予定変更。 ちょうど新たな限定が登場していたのでした。 セアブラソバ、たっぷり背脂を使った汁なし麺。 これは食べるし…

【裏限定】濃厚煮干@まるは RISE

まるはの限定、今回もライズの裏です。 4月のマンスリーは未食、もう4月は終わってしまいますが、どうしてもこの裏限定を食べたかったんですよね。 4月24日~28日の裏限定、濃厚煮干です。 濃厚煮干。(1100円) 美しい外観です。 茶色く濁ったスープ。 さら…

【限定】せせりと九条ネギの出汁昆布水つけ麺@麺 鍾馗

麺鍾馗です。 毎月極上の限定を食べることができます。 今月はこちら。 もう名前を聞くだけでよだれが出そうですよね。 せせりと九条ネギの出汁昆布水つけ麺。(1300円) 美しい外観です。 まずは麺から。 昆布水に浸っています。 まずはそのまま食べて、激…

【限定】ホタテ塩とんこつつけ麺@山岡家 狸小路4丁目店

我らの聖地、狸4です。 今回は本家の山岡家。 こちらの限定狙いでやってきました。 最新型の券売機。 最初はラーメンを食べたので、今回はつけ麺ね。 誘導にのって、普通、単品で。 そしてトッピング。 右下にありますね。 期間限定のわかめ。 最後に支払い…

【新店】札幌らぁ麺 蒼@札幌市北区 「蒼乃味噌」

札幌らぁ麺 蒼です。 「あお」と読みます。 2024年2月に、RS改から独立した店主さんが新しくオープンした店です。 場所は麻生町2丁目。 麻生の名店「北山龍」の真横というすごい立地です。 カウンター席に座ってメニューを見ます。 先頭が味噌。 その下に中…

【初訪問】とし井ちゃんラーメン@札幌市中央区 「らーめん」

とし井ちゃんです。 2023年1月に開店した、井さいの2ndブランド店です。 場所は、井さいと同じ店舗。 井さいが東京に移転してからは、ほぼこちらのお店が営業しています。 いつでも行けるだろうと思っているうちに1年が経過、今回ようやく初訪問です。 土日…

【初訪問】山岡家 室蘭店@登別市

我らの山岡です。 室蘭店、初訪問です。 いつもコメントをくださる室蘭男さんのかつてのホームだと勝手に思っていましたが、実は違うようです。 住所は何と登別市鷲別町。 登別にあるけど室蘭店です。 道内には、砂川にあるけど滝川店もあります。 国道36号…

ラーメンのときん@札幌市北区 「ネギラーメン」

ときんです。 ジェントルIさんのホームです。 長年の懸案店でしたが、今回漸く初訪問です。 場所は、新琴似5-7。 新琴似通りから少し入ったところにあります。 メニューはこちら。 と思ったら、画像がない!? 確かに撮ったはずなのに、、、 基本三味、しお…

【限定】濃厚煮干つけ麺@麺処 武壱

武壱です。 ここでお気に入りの限定が登場しまして行ってきました。 2022年以来、2年ぶりになります。 去年は食べ逃したのかもしれませんね。 こちら。 濃厚煮干つけ麺です。(1100円) 並 230g(約1.5玉)でお願いしました。 まずはつけダレから。 セメント…

【限定】ホタテ塩とんこつラーメン@山岡家 南2条店

我らの山岡です。 およそ2ヶ月毎の限定メニュー。 今年に入ってから変則的な期間設定でしたが、昨日4月8日から新たな限定が登場しました。 ホタテ塩とんこつです。 2021年の春以来、3年ぶり2回目の登場です。 その時と同様、ラーメンとつけ麺の二本立て。 こ…

【限定 ファイナル】もつ味噌ラーメン@山岡家 手稲店

我らの山岡です。 1月5日から始まった限定もつ味噌でしたが、およそ1ヶ月で終了し、2月9日より旨辛スタミナへ。 3月11日より北海道限定で再びもつ味噌に戻りました。(北海道以外では旨辛スタミナのまま) そのもつ味噌が4月7日に終了とのことで、最後に食べ…

【味玉が!!】極濃煮干し豚骨ラーメン@煮干しラーメン山岡家 狸小路4丁目店

我らの山岡の別ブランド店、煮干しラーメン山岡家です。 先日山岡家で味玉がカットされなくなったと書きました。 どこにも情報がないと思っていましたが、店内にアナウンスしている店舗もありました。 こちら ↓ では別ブランド店はどうなのか? 今回確認に行…