「あじとく」と読みます。
中心部の本店とここ豊岡店、旭川市内に2店舗あります。

場所は、豊岡1条1丁目。
1条通り沿いにあります。
真っ赤な大きな看板があり、とてもわかりやすいです。

店内は、吉野家のようなU字のカウンターと、奥にはテーブル席もあります。
こちらの店主さんの体型は、普通です。(笑)
メニューを見ますと、ラーメンは、醤油、塩、味噌の順。
醤油と塩が600円、味噌が700円。
ラーメンの種類は、各味チャーシューがあるぐらいで、至ってシンプル。
ごはんものも、ライスとチャーマヨ丼ぐらい。
これぞラーメン専門店と言えます。
醤油ラーメン を食べました。(600円)

白濁した豚骨スープです。
本店で食べた時より、さらっとしたライトな印象がありますが、
食べた状況が違うので単純比較はできません。
それでも、味特独特の風味・旨味は同様に感じます。
ニンニクのような風味にも感じます。
これが個性派ラーメンと言われる所以なのでしょう。
店内のポスターには、「好き嫌い分かれる個性はラーメン」と書いてありますが、
私個人的には、旭川の中でも好みの部類に入ります。
麺は、低加水率の中細縮れ麺です。
オーソドックスな旭川麺だと思います。
ぼそっとした食感が少なく、つるっとした食感が美味しいです。
自家製麺のようです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、肩ロース風のものが二枚で、しっかり味つけされてます。
味特個性派旭川醤油拉麺
旭川ラーメンの範疇だとは思いますが、そう言われれば、
旭川にありそうで他にあまりないタイプなのかもしれません。
いつもクリックありがとうございます。